げっちゅ屋あきば店で抱き枕を予約してお得なクーポンをGETしよう!!

2009年03月04日

ミア 皆様ごきげんよう、成瀬未亜です!
 三月は季節の変わり目と同時に生活の変わり目である方も多いですよね。進級だったり卒業だったり配置換えだったり引越しだったり。色々な出会いと別れが待ち受けている時期です。色々な思い出がある方も多いんじゃないでしょうか?私も大好きなお友達や先生とお別れしたりした、感慨深い季節だったりします。
 そんなしっとりとしつつもさわやかな頃、あの作品の集大成となる物語が発売になりました。そう、二月二十七日は「夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-」の発売日です!
 というわけで、今回は読者のみなさんからもたくさんリクエストをいただいた、ミアちゃんこと、“ミア・クレメンティス”についてお話をいたしましょう。

 私が彼女に出会ったのは、ずいぶん前です。オーガストさんのオーディションで呼ばれていったスタジオ……ではなく、雑誌の新作スクープ記事でした。
 『夜明け前より瑠璃色な』という作品の透き通った青い色に魅せられると共に、高貴なフィーナ姫の笑顔、そしてミアちゃんという小さなおかっぱメイドさんが目に飛び込んできました。
 メイドさん大好きっ子な私。名前は読みが同じミア。運命的な出会いです。おこがましくも、ぜひ私に担当させてほしい……! と思ってしまいました。
 そこへなんと、オーディションのお知らせが来ました。
 一応全キャラ受けてもいいというお話でしたので、私は色々なキャラクターをやらせていただきました。でも、どうしても溢れてしまう『ミアちゃんに入りたい!』という想いをこめていたのがバレバレだったのか、一次通過の連絡がきたのは彼女でした!
 実はもう落ちたと思っていた私は小躍りせん勢いでした……っていうか、多分踊ってました(笑)。一次だから、次で落ちるかもしれないのに、なんかもう通った気でいました。ヒドイ。
 ですが無事に二次も当選のご連絡をいただけ、私ははれて彼女の声を担当させていただけることになりました。嬉しくて嬉しくて、雑誌であけるりの記事を見るたびに切り取ってスクラップしながら収録に備えていました。
 やがて台本をいただいて、読んでチェックしていると、くるくると動く彼女の姿が見えるようでした。姫さま、姫さまとにこにこ働くミアちゃんは可愛いし、姫さまが素敵なのはもちろんのこと、朝霧家、鷹見沢家のみなさんは優しくて素敵だし、他のキャラもとても魅力的。この世界にお邪魔させていただけるんだと思うと、ドキドキでいっぱいでした。
 そして運命の第一回目の収録。
 私は現場入りした時、あそこまでヘコんで帰ることになるとは思いませんでした。
 私の中のミアちゃんのイメージと、オーガストさんの考えるミアちゃんのイメージにズレが生じてしまっていたようで、いくらやってもOKが出なかったのです。
 多分冒頭のシーンのセリフを私は20回は読んだと思います。しゃべる私は(OKがでないと気持ちが切羽詰っていくので)大変だったかもしれませんが、指導してくださるオーガストさんや音響さんはもっと大変だったと思います。
 メーカーさんは皆さん、自分たちの作られる世界に、たくさんの愛情をこめていらっしゃいます。当然関わる人はみんな、同じくらいというのは難しくても、ちゃんと愛情をもって接するべきだと私は思います。その愛情をきちんと受け取って、理解して、そのキャラの言葉をかわりにしゃべるのが私たち声優のお仕事だと思っています。
 だから愛情をきちんと表現できない私はショックで当たり前なのですが、メーカーさんもOKを出せないのが絶対つらかったと思うんです。
 だって私なら、とオーディションを通して感じたからこそ、選んでくださったのですから。
 だから私は必死でした。結局その日は予定の四分の一くらいしか録りが進まず、次回に向けて、言われたことをメモった紙と一緒に考え込みました。
 まだクビと言われたわけではありません。挽回のチャンスは残っているはずなのです。
 それにうぬぼれと思われるかもしれませんが、このミアちゃんを担当するにあたって、私以上の愛情をもって接してしゃべれる人はいないとも思っていました。
 でも、その思い込みは間違っていたのかもしれません。
 オーガストさんは本当にキャラクターを大事にしてくださるメーカーさんですから、その信念にかなうものが私の技術では作れないのかもしれない。
 そんな葛藤をしつつ、もう一度台本とキャラの切り抜きを見比べて、ミアちゃんがどういう女の子なのか知ろうと思いました。
 その次の収録のとき。まだ引っかかる部分もあるものの、前回に比べたら見違えるようにするすると進んだときにはびっくりすると同時に、ああやっぱり大丈夫だったんだ、私はミアちゃんのことをわかってあげられないわけではなかったんだと安心を覚えました。

 でも実は私の考えを一番変えてくれたのは、一枚の立ち絵でした。とある雑誌にミアちゃんがばんざーいってしている絵が掲載されていて、その顔を見たときに、ああこの子って根底は楽天的な子なんだなあというのが、ぱっと直感的に分かりました。こういうポーズがとれる子が、ただおとなしい感じなだけであるはずがありません。この絵が私のセリフを変えてくれてくれたんだと思います。絵は偉大だなぁと改めて気づかされました。
 今考えると一番最初とは考え方そのものが違うので、『そりゃリテイクになるよね!』といった感じです。最初のバージョンを時間や手間を理由に通すことがなかったオーガストさんに、本当に感謝しています。
 これ以降は、大きく手を煩わせることもなく平和に収録ができております。私はどうにも自分が納得できないとだめなタイプで、ものごとを上っ面でサラっとやることができません。不器用なんですね……。
 でもそんな感じではじまった、ミアちゃんと私のおつきあいも三年になるんですね。とても感慨深いです。
 本編のミアルートでは、ミアちゃんに姫さまよりも大事な人ができてしまうことに私が一番困惑しました(笑)。そりゃ達哉さんは素敵な方ですが、私の中では姫さまよりも素敵な人、というのがまだイマイチ理解ができなかったんですね。またルート最後の姫さまの去り方があまりにかっこいいので、惚れ直してしまいました。やっぱり私の中であけるりmostラブはフィーナ姫さまのようです。

 ドラマCDにもレギュラーで出させていただけて、面と向かって他のキャストの方々と一緒にしゃべらせていただけたのは貴重な体験でした。とにかく姫さまが隣にいて、しゃべっているという幸福は、なにものにもかえがたかったです。
 そして、アニメやPS2版と活躍してきたあけるり世界。その集大成となる『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』の記事を見たとき、すごくびっくりしました!
 すでに新作の『FORTUNE ARTERIAL』を発売されているので、まさかまたあけるりの新作が出るとは思っていなかったんです。でもすっごく嬉しいお話でした。
 丁寧なつくりで有名なオーガストさんらしく、今作も本編のときとかわらない本当に優しい世界が詰まっていました! WindowsPCで動作するPS2版を同梱したセットプレミアムエディションも発売されているので、まだあけるりの世界をご存知ない方にも是非このあたたかさに触れて欲しいと思います。

 はい、そんなわけでここまで読んでくださってありがとうございました!
 それではいつもの募集です〜。
 このコラムでは皆様からの嫁リクエストを募集しております。○○ちゃんをやってほしい! などのリクエストがあればホームページから「オレの嫁を紹介しる!」というタイトルでメッセージをくださいませ♪
 mixiをやってらっしゃる方は成瀬未亜コミュにトピックがありますので、そちらでも大丈夫です。
 ではでは今日も健やかにお過ごしください。


●プロフィール
成瀬未亜(なるせ みあ)……先日、からし色の春パーカーがバーゲンに出ておりました。友達とこんな(すごいハデな色)の誰が着るんだろうねーなんて言いながら、たわむれに羽織ってみました。
「お前だよ!」
当然お買い上げです。本当にありがとうございました。

■過去のコラム
第1回「はぴねす!」“柊 杏璃”
第2回「モエかん」“リニア”
第3回「オレンジポケット」“七緒美典”&「_summer」“七緒日向子”
第4回 『カタハネ』“ココ”
第5回 ラジオ「WindVoice」
第6回 『リリカル♪りりっく』“浅倉七音”
第7回 『巫女舞〜ただ一つの願い〜』“風見久音”
第8回 『ななついろ★ドロップスpure!!』“皐ユリーシア”

連載企画一覧ページ

■関連サイト
成瀬未亜さん公式サイト「VoiceFactory」
成瀬未亜さんmixiコミュニティ(閲覧には登録が必要となります)


[関連タイトル]


getchublog at 11:10│Comments(2)TrackBack(0)COLUMN | PCこの記事をクリップ!

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by キクリン   2009年03月05日 10:28
そういえばもう3月なんですよね〜(-_ー)
去年の4月から今年の2月まで卒業研究でずっと忙しくて,あっという間に1年が過ぎてしまった感じです。(-ω-)ノ
でも,今月で大学を卒業すると考えるとなんだか寂しいもんですねー。

『夜明け前より瑠璃色な』のミアを始めて見た時は,先に未亜さんが声を担当すると決めてからキャラを作ったんじゃないかと思いましたよ☆
それと,『夜明け前より瑠璃色な』の新作が出ると知ったときは本当にびっくりしました(>∀<)ノ

次のキャラは誰になるのか今から楽しみです(>ω<)ノ
2. Posted by はくやく   2009年03月05日 23:33
5 待望のミアちゃんが来ましたね!(^^
未亜さんの声とミアちゃんのキャラクターがすごくピッタリだと思っていたので、最初の収録にそんな裏話があったなんて驚きました。
愛くるしいミアちゃんが出来上がるまでに未亜さんのたいへんなご苦労があったんですね。
未亜さんが陰で頑張っているお話を伺っていると、ミアちゃんのがんばり屋な所と重なって、やはりミアちゃんには未亜さんがピッタリはまるなあと。
そして未亜さんのミアちゃんへの愛の深さにあらためて感服しました。(^^

あけるりMCもミアちゃんの成長が感じられる非常に良い話でした。
またアニメとかドラマCDとか、ありそうで無かったWEBラジオとか色々展開があれば良いなと思いつつ、これからも応援しています。

P.S. イラストのミアちゃんが可愛すぎます!(><)
オーガストさんでも絵師をやってほしいなーなんて(笑)。

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 

キーワード  詳細検索 - 検索ヘルプ
ランキング - 注目キーワード - 特典情報 - デモ動画 - ダウンロードで買う - 特価コーナー