2009年08月15日

プラットフォームはPSP。その他、詳細に関しては続報をお待ちください。
なんとなく、速報なので書き出しを新聞っぽくしてみました。
見出しの「PSPでゲーム化!?」は、スポーツ新聞の「〜〜、か?(小さい文字で)」とかかっています。自分で説明するなよ、って話ですね。
現在、PSP『咲-Saki-』について発表されているのは以上となりますが、実は会場ではもう1本の新作が発表されていたので、そちらも併せてご紹介。
『超 怖い話DS 青の章』

会場での発表は釣りっぽくされていたので本当に発売すると思っていない方も居たかも知れませんが、ちゃんとこちらも作っているそうです。
※流れとしては、“釘宮理恵”を名乗る矢尾一樹氏が「新作発表だじぇ」といってスクリーンに映る『超 怖い話DS 青の章』のロゴ。力丸のり子さんによるタイトル説明が終わった後、「いやいや、本当はこっちだじぇ」と『咲-Saki-』のイラストが映し出されました。
タイトル通り、DS用ソフトですね。
ストーリーはホラー小説家の平山夢明氏が監修、声優の茶風林氏の語りで読み進めていくホラーADVになるようです。
PSP『咲-Saki-』と比べて情報量が多いのも納得、10月22日に発売予定とのこと。ADV好きとしては、こちらも気になるタイトルですので、発売日を楽しみに待ちたいと思います。
速報としては、以上となります。
イベントの詳細は、後日別記事にてお届けいたしますので、もうしばらくお待ちくださいな。
■関連サイト
アルケミスト公式HP
見出しの「PSPでゲーム化!?」は、スポーツ新聞の「〜〜、か?(小さい文字で)」とかかっています。自分で説明するなよ、って話ですね。
現在、PSP『咲-Saki-』について発表されているのは以上となりますが、実は会場ではもう1本の新作が発表されていたので、そちらも併せてご紹介。
『超 怖い話DS 青の章』

会場での発表は釣りっぽくされていたので本当に発売すると思っていない方も居たかも知れませんが、ちゃんとこちらも作っているそうです。
※流れとしては、“釘宮理恵”を名乗る矢尾一樹氏が「新作発表だじぇ」といってスクリーンに映る『超 怖い話DS 青の章』のロゴ。力丸のり子さんによるタイトル説明が終わった後、「いやいや、本当はこっちだじぇ」と『咲-Saki-』のイラストが映し出されました。
タイトル通り、DS用ソフトですね。
ストーリーはホラー小説家の平山夢明氏が監修、声優の茶風林氏の語りで読み進めていくホラーADVになるようです。
PSP『咲-Saki-』と比べて情報量が多いのも納得、10月22日に発売予定とのこと。ADV好きとしては、こちらも気になるタイトルですので、発売日を楽しみに待ちたいと思います。
速報としては、以上となります。
イベントの詳細は、後日別記事にてお届けいたしますので、もうしばらくお待ちくださいな。
■関連サイト
アルケミスト公式HP