2009年08月26日
こんにちは、初めまして。
はむはむソフト背景担当の札マンボウです。
今回は背景についてお話させていただくということで、自分が担当させていただきます。
早速ですが、今回の背景について、一言で言いますと
『ザ・自然物』
今回はとにかく、山、空、草、木など描きまくっております。
舞台が田舎なので、当たり前ではありますが(笑。
しかし、ただ描きまっくっているだけではなく、一応コダワリを持って描かせていただいてます。それは、
「そのモノを、そのモノらしく描くこと」です。
はむはむソフト背景担当の札マンボウです。
今回は背景についてお話させていただくということで、自分が担当させていただきます。
早速ですが、今回の背景について、一言で言いますと
『ザ・自然物』
今回はとにかく、山、空、草、木など描きまくっております。
舞台が田舎なので、当たり前ではありますが(笑。
しかし、ただ描きまっくっているだけではなく、一応コダワリを持って描かせていただいてます。それは、
「そのモノを、そのモノらしく描くこと」です。
そもそも背景の役割は、その場所を伝えることです。
キャラクターとシナリオの後ろで、ここが何処なのかを表しています。
ですので、これが何なのか、まずそれを伝えることが、背景においての第一歩です。
また、背景が伝えるのは場所だけではありません。
もう一つはズバリ時間です。
これも、先ほどと同じ、昼は昼らしく、夕方は夕方らしく表現しています。
夜に関しては、忠実に描くと、画面が真っ黒になってしまうので、
ある程度、調節しながら表現しています。
当たり前のことばかりですが、
わかりにくい表現は、それだけ見る人に情報を伝えるまで時間がかかります。
見ただけで、それが何なのか、ここが何処なのか、分かる絵を心がけております。
さらに背景は、ゲームをする人だけが見るものじゃありません。
ゲームの中のキャラクターも、同じ景色を見ているのです!!
それは、誰かと同じものを共有する感覚と似ているはずです。
もう一つの背景の役割は、
少しでも今作をプレイされる方に、キャラクターと同じ気持ちを味わってい頂く事、
これも大切なことの一つだと考えております。
そうして、キャラクター達と一緒にストーリーを進んでいただければ、嬉しい限りです。
◆ホームページの方でオーダーメイドバナーなんて企画もやっておりますので、
◆お気軽にご応募くださいませ〜。
■これまでに落としたタライ
第一回「この村は全てフィクションです」
第ニ回「鈴音村をテーマにして本が書けます」
第三回「こんなド田舎村人に気をつけろ!」
第四回「こんなド田舎村人に気をつけろ!(2)」
第五回「こんなド田舎村人に気をつけろ!(3)」
第六回「こんなド田舎村人に気をつけろ!(4)」
第七回 そもそも何で「ド田舎ちゃんねる5」になった?
第八回 「地元民だから判らぬことがある」
第九回 「主題歌ショートバージョン公開! イェイイェイイェイ〜ッ!」
第十回「目指したのは、お金の無いドリフ」
第十一回「で…『タライ』って何?」
第十二回「ラジオが始まったぞオルステッドォー!」
第十三回「システムも練り直してます」
・メーカーズコラム一覧ページ
■関連サイト
はむはむソフト公式ページ
ド田舎ちゃんねる5公式ページ
キャラクターとシナリオの後ろで、ここが何処なのかを表しています。
ですので、これが何なのか、まずそれを伝えることが、背景においての第一歩です。
また、背景が伝えるのは場所だけではありません。
もう一つはズバリ時間です。
これも、先ほどと同じ、昼は昼らしく、夕方は夕方らしく表現しています。
夜に関しては、忠実に描くと、画面が真っ黒になってしまうので、
ある程度、調節しながら表現しています。
当たり前のことばかりですが、
わかりにくい表現は、それだけ見る人に情報を伝えるまで時間がかかります。
見ただけで、それが何なのか、ここが何処なのか、分かる絵を心がけております。
さらに背景は、ゲームをする人だけが見るものじゃありません。
ゲームの中のキャラクターも、同じ景色を見ているのです!!
それは、誰かと同じものを共有する感覚と似ているはずです。
もう一つの背景の役割は、
少しでも今作をプレイされる方に、キャラクターと同じ気持ちを味わってい頂く事、
これも大切なことの一つだと考えております。
そうして、キャラクター達と一緒にストーリーを進んでいただければ、嬉しい限りです。
◆ホームページの方でオーダーメイドバナーなんて企画もやっておりますので、
◆お気軽にご応募くださいませ〜。
■これまでに落としたタライ
第一回「この村は全てフィクションです」
第ニ回「鈴音村をテーマにして本が書けます」
第三回「こんなド田舎村人に気をつけろ!」
第四回「こんなド田舎村人に気をつけろ!(2)」
第五回「こんなド田舎村人に気をつけろ!(3)」
第六回「こんなド田舎村人に気をつけろ!(4)」
第七回 そもそも何で「ド田舎ちゃんねる5」になった?
第八回 「地元民だから判らぬことがある」
第九回 「主題歌ショートバージョン公開! イェイイェイイェイ〜ッ!」
第十回「目指したのは、お金の無いドリフ」
第十一回「で…『タライ』って何?」
第十二回「ラジオが始まったぞオルステッドォー!」
第十三回「システムも練り直してます」
・メーカーズコラム一覧ページ
■関連サイト
はむはむソフト公式ページ
ド田舎ちゃんねる5公式ページ
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by atata 2009年08月26日 19:35
ブログ死人の札マンボウさんがついにッ…
貴重ですね
背景に対する思いひしひしと伝わってきます
開発頑張ってください
貴重ですね
背景に対する思いひしひしと伝わってきます
開発頑張ってください
2. Posted by 札マンボウ@はむはむ 2009年08月26日 20:39
atataさん
ありがとうございます。
何やら当たり前のことをそれっぽく書いただけな感じもしますが…、
そこは触れないで頂ければありがたいです(笑。
スタッフ総出で、開発の方も頑張りますので、
これからもよろしくお願いします。
ありがとうございます。
何やら当たり前のことをそれっぽく書いただけな感じもしますが…、
そこは触れないで頂ければありがたいです(笑。
スタッフ総出で、開発の方も頑張りますので、
これからもよろしくお願いします。
3. Posted by shintoshi 2009年09月01日 12:04
ぬををを!駄菓子屋が近くの駄菓子屋を彷彿とさせます
夕方に買いに行って日が落ちてきたので早く帰ろうとショートカットのつもりであぜ道を自転車で走って薄暗くて凸凹がよく見えなくてバランスを崩して自転車ごと用水路にダイブしたのもいい思い出です(ぉ
ええ、お札と財布を縁側で乾かしましたよ
あと神社が立派ですな・・・近くの神社はかなりボロボロでしたな・・・
夕方に買いに行って日が落ちてきたので早く帰ろうとショートカットのつもりであぜ道を自転車で走って薄暗くて凸凹がよく見えなくてバランスを崩して自転車ごと用水路にダイブしたのもいい思い出です(ぉ
ええ、お札と財布を縁側で乾かしましたよ
あと神社が立派ですな・・・近くの神社はかなりボロボロでしたな・・・
4. Posted by 札マンボウ@はむはむ 2009年09月02日 11:38
shintoshiさん
ありがとうございます。
あぜ道はなかなかに危険ですね。
電灯などもない上に、田んぼなら水路と道の上に草がかぶさっているので、見分けるのは至難のわざかと(笑。
こうして昔の良き思い出?を、懐かしんでいただければ嬉しい限りです。
ありがとうございます。
あぜ道はなかなかに危険ですね。
電灯などもない上に、田んぼなら水路と道の上に草がかぶさっているので、見分けるのは至難のわざかと(笑。
こうして昔の良き思い出?を、懐かしんでいただければ嬉しい限りです。