2019年04月12日

担当タイトルを2作同月に発売すると忙しさで目が回りそうになっている、Lass Pixy広報&Symphony Soundsのプロデューサーをしております担当Tです。
Lass PixyもSymphony Soundsも社内にて一人でまとめておりますため(デザイナーさんは一人別途おりますが)、今後もう同月発売はダメですね、学びました。
【Lass Pixy関連】
あっという間に『カケオチ』発売2週間前ですよ〜!
というわけで、最後のサンプルCGを公開しました!
かぐや「奥でズンッて、突き上げられるたびにっ……頭の、芯までしびれて……
脳まで、犯されてるみたいでっ……はぁぁっ、はぁっ、はぁっ、はああっ!」
後ろからつくこの構図、かぐやの表情とあいまってえっちぃですねぇ……。
また、先日体験版を公開しましたが、「忙しくて体験版をプレイする時間が無い」という方のために、YoutubeにWEB体験版動画をアップしました!
■WEB体験版動画
https://youtu.be/gkR0eMjCHE4
「『カケオチ』の作品雰囲気をお手軽に知りたい」という方はこちらよりご覧下さいませ! 体験版の冒頭10分弱をオートで流しております♪
※動画内にはHシーンは入っておりませんため、Hシーンプレイ希望者は体験版をダウンロードして実際にプレイしてみて下さい。
「発売日イベントも何か開催したいなー」と考えておりますのでお楽しみに!
【Symphony Sounds関連】
SSG2017の先行販売を行います2019年4月29日に開催されるcharacter1 2019の出展情報を公開しました!
http://symphonysounds.net/ssg2017/
当日は新アルバム『Symphony Sounds Generation 2017(#SSG2017)』の通常盤、タペストリー付き限定盤に加え、前作『Symphony Sounds Record 2018 ~from 2003 to 2017~(#SSR2018)』の通常盤、グッズ付き限定盤もお持ちいたします!
「SSG2017でSymphony Soundsを知りました!」という方は前作SSR2018も是非よろしくお願いします♪
http://symphonysounds.net/
当日は物販だけでなく、ブース前でイベントも開催予定のためこちらもお楽しみに! 詳細は後日発表いたします!
また、本日『Symphony Sounds Generation 2017(#SSG2017)』のダイジェストムービーを公開しました!
前作の試聴用ムービーはイラストが固定で変化が無く寂しかったので、今作では各メーカー様に主題歌ムービーをご手配いただき埋め込みをしました!
どの楽曲もどのムービーも是非一度聴いて(見て)下さい♪ 素晴らしい出来ですよ!
それでは本日はこのあたりにて失礼します!
■公式HP
http://lass.jp/lasspixy/
http://symphonysounds.net/ssg2017/
■Twitter
Lass Pixy公式:https://twitter.com/lasspixy_offi
Symphony Sounds公式:https://twitter.com/Symphony_Sounds
あっという間に『カケオチ』発売2週間前ですよ〜!
というわけで、最後のサンプルCGを公開しました!
かぐや「奥でズンッて、突き上げられるたびにっ……頭の、芯までしびれて……
脳まで、犯されてるみたいでっ……はぁぁっ、はぁっ、はぁっ、はああっ!」
後ろからつくこの構図、かぐやの表情とあいまってえっちぃですねぇ……。
また、先日体験版を公開しましたが、「忙しくて体験版をプレイする時間が無い」という方のために、YoutubeにWEB体験版動画をアップしました!
■WEB体験版動画
https://youtu.be/gkR0eMjCHE4
「『カケオチ』の作品雰囲気をお手軽に知りたい」という方はこちらよりご覧下さいませ! 体験版の冒頭10分弱をオートで流しております♪
※動画内にはHシーンは入っておりませんため、Hシーンプレイ希望者は体験版をダウンロードして実際にプレイしてみて下さい。
「発売日イベントも何か開催したいなー」と考えておりますのでお楽しみに!
【Symphony Sounds関連】
SSG2017の先行販売を行います2019年4月29日に開催されるcharacter1 2019の出展情報を公開しました!
http://symphonysounds.net/ssg2017/
当日は新アルバム『Symphony Sounds Generation 2017(#SSG2017)』の通常盤、タペストリー付き限定盤に加え、前作『Symphony Sounds Record 2018 ~from 2003 to 2017~(#SSR2018)』の通常盤、グッズ付き限定盤もお持ちいたします!
「SSG2017でSymphony Soundsを知りました!」という方は前作SSR2018も是非よろしくお願いします♪
http://symphonysounds.net/
当日は物販だけでなく、ブース前でイベントも開催予定のためこちらもお楽しみに! 詳細は後日発表いたします!
また、本日『Symphony Sounds Generation 2017(#SSG2017)』のダイジェストムービーを公開しました!
前作の試聴用ムービーはイラストが固定で変化が無く寂しかったので、今作では各メーカー様に主題歌ムービーをご手配いただき埋め込みをしました!
どの楽曲もどのムービーも是非一度聴いて(見て)下さい♪ 素晴らしい出来ですよ!
それでは本日はこのあたりにて失礼します!
■公式HP
http://lass.jp/lasspixy/
http://symphonysounds.net/ssg2017/
Lass Pixy公式:https://twitter.com/lasspixy_offi
Symphony Sounds公式:https://twitter.com/Symphony_Sounds