2023年03月15日
![]() | 「さあ、やってまいりました、げっちゅ屋×竹井10日のコラボにして、『ひまわりのチャペルできみと』スピンアウト企画第1弾、『天と』」 |
![]() | 「『美駿の』」 |
![]() | ![]() | 「『漫画がんばるぞ!』」 |
![]() | 「今、イチオシの漫画を紹介していくこのコーナー! ついに! ついに! 来てしまいました!! 終局である!! 最終回であります!!」 |
![]() | 「こう、目を閉じると、色々な思い出の漫画が蘇ってきますよねえ」 |
![]() | 「まさかの前回と同じフレーズ!! という訳で、今回は『このコーナーが始まった当時、2008年に始まった漫画を見てみよう』と『15年間184回の本コーナーの歴史を振り返る』の2本立てテーマでお送りいたします! |
続きを読む
getchublog at 15:13
2023年02月16日
![]() | 「さあ、やってまいりました、げっちゅ屋×竹井10日のコラボにして、『ひまわりのチャペルできみと』スピンアウト企画第1弾、『天と』」 |
![]() | 「『美駿の』」 |
![]() | ![]() | 「『漫画がんばるぞ!』」 |
![]() | 「今、イチオシの漫画を紹介していくこのコーナー! いよいよ、次回、最終回であります!! ラス前!!」 |
![]() | 「こう、目を閉じると、色々な思い出の漫画が蘇ってきますよねえ」 |
![]() | 「早い! まだ早い! あと1回あるから! 蘇らせるのは最終回で!! といったところで、ラス前にご紹介する一冊はこちら!!」 |
『ぼっち・ざ・ろっく!』(はまじあき著、芳文社刊)
続きを読む
getchublog at 19:38
2023年01月18日
![]() | 「さあ、やってまいりました、げっちゅ屋×竹井10日のコラボにして、『ひまわりのチャペルできみと』スピンアウト企画第1弾、『天と』」 |
![]() | 「『美駿の』」 |
![]() | ![]() | 「『漫画がんばるぞ!』」 |
![]() | 「今、イチオシの漫画を紹介していくこのコーナー! あけましておめでとうございました!」 |
![]() | 「本年もよろしくお願いいたします」 |
![]() | 「お願いいたします。今回はなんと、最後に重大なお知らせがあります!!」 |
![]() | 「こういうのは、どうして最初にお知らせしないんでしょうかね?」 |
![]() | 「いや……あるんだよ、なんかこう……変な雰囲気になったり、浮ついたりさ……といったところで、今年最初にご紹介する一冊はこちら!!」 |
『ざーこざこざこざこ先生』(ぜろよん著、フレックスコミックス刊)
続きを読む
getchublog at 16:32
2022年12月14日
![]() | 「さあ、やってまいりました、げっちゅ屋×竹井10日のコラボにして、『ひまわりのチャペルできみと』スピンアウト企画第1弾、『天と』」 |
![]() | 「『美駿の』」 |
![]() | ![]() | 「『漫画がんばるぞ!』」 |
![]() | 「今、イチオシの漫画を紹介していくこのコーナー! ……年の瀬ですよ!」 |
![]() | 「年の瀬ですねえ……あっという間ですよね、1年……」 |
![]() | 「ついこの間、あけおめした記憶があるんですが、光陰矢の如しですねえ。略して、やごとですね」 |
![]() | 「八事の大学の学舎から運動場に行く途中の道が、お墓のど真ん中を長々突っ切るルートで、冬場の7限目の体育とか、暗くなってて非常に怖い話ですか?」 |
![]() | 「名古屋のローカルな話題が出たところで、今年最後にご紹介する一冊はこちら!!」 |
◆『SPY×FAMILY』(遠藤達哉著、集英社刊)
続きを読む
getchublog at 11:16
2022年11月16日
![]() | 「さあ、やってまいりました、げっちゅ屋×竹井10日のコラボにして、『ひまわりのチャペルできみと』スピンアウト企画第1弾、『天と』」 |
![]() | 「『美駿の』」 |
![]() | ![]() | 「『漫画がんばるぞ!』」 |
![]() | 「今、イチオシの漫画を紹介していくこのコーナー! 猫がですね……」 |
![]() | 「また今月も猫ですか!?」 |
![]() | 「ちなうんですちなうんです、聞いて下さい! 超音波猫よけ機を導入したら、糞をする猫が来なくなったんですよ! 凄いな、超音波! 時代は超音波ですよ!!」 |
![]() | 「じゃあ、猫を絶滅させる話はもういいんですかね?」 |
![]() | 「何ですか、その物騒な話は!? 猫かわいい! 猫と和解せよ!!……とそんなこんなで、今月ご紹介する一冊はこちら!!」 |
続きを読む
getchublog at 15:44
2022年10月20日
![]() | 「さあ、やってまいりました、げっちゅ屋×竹井10日のコラボにして、『ひまわりのチャペルできみと』スピンアウト企画第1弾、『天と』」 |
![]() | 「『美駿の』」 |
![]() | ![]() | 「『漫画がんばるぞ!』」 |
![]() | 「今、イチオシの漫画を紹介していくこのコーナー! 猫がですね……」 |
![]() | 「猫の話、始まっちゃいましたか」 |
![]() | 「いや、竹井10日の後書きに出てくるどうでもいい感じの猫の話じゃなくて、重要な猫の話なんですよ。庭先に糞をしていくんですよ、どっかの猫が。嫌がる匂いのスプレーはきかなかったんで、光ってビビらすやつを買おうかと思うんですけど、あれ、きくんですかね?」 |
![]() | 「猫によるんじゃないですかね……」 |
![]() | 「猫なんて滅びればいいのに……とそんなこんなで、今月ご紹介する一冊はこちら!!」 |
続きを読む
getchublog at 11:32
2022年09月21日
![]() | 「さあ、やってまいりました、げっちゅ屋×竹井10日のコラボにして、『ひまわりのチャペルできみと』スピンアウト企画第1弾、『天と』」 |
![]() | 「『美駿の』」 |
![]() | ![]() | 「『漫画がんばるぞ!』」 |
![]() | 「今、イチオシの漫画を紹介していくこのコーナー! 実は、気づかないうちに15年目に突入していたらしいんですよ」 |
![]() | 「15年」 |
![]() | 「始まった時に18歳以上だった我々も、もうアラサーどころか、ヘタをするとそろそろアラフォーに突入しかけている訳ですよ」 |
![]() | 「我々は永遠の18歳以上ですよ?」 |
![]() | 「なんだろな……永遠の18歳以上……。そんなこんなで、今月ご紹介する一冊はこちら!!」 |
続きを読む
getchublog at 12:30
2022年08月30日
![]() | 「さあ、やってまいりました、げっちゅ屋×竹井10日のコラボにして、『ひまわりのチャペルできみと』スピンアウト企画第1弾、『天と』」 |
![]() | 「『美駿の』」 |
![]() | ![]() | 「『漫画がんばるぞ!』」 |
![]() | 「今、イチオシの漫画を紹介していくこのコーナー! 夏が終わりますねえ……」 |
![]() | 「終わりますね」 |
![]() | 「夏休み最終日に宿題をやる子供は減っているそうですよ。まあ、もうあと何年もすれば、AIが全部やってくれる世の中になるかもしれませんからねえ」 |
![]() | 「何ですか、そのAI万能論的な」 |
![]() | 「最終的には、AIが教師をやって、AIが生徒になって教わり、AI教師が不祥事を起こしてAI裁判が起こって、AI刑務所でAIニポポ人形を彫る感じですよ」 |
![]() | 「最後、オホーツクに消ゆになってましたね」 |
![]() | 「そんなこんなで、今月ご紹介する一冊はこちら!!」 |
◆『かげきしょうじょ!!』(斉木久美子著、白泉社刊)
続きを読む
getchublog at 11:40
2022年07月28日
![]() | 「さあ、やってまいりました、げっちゅ屋×竹井10日のコラボにして、『ひまわりのチャペルできみと』スピンアウト企画第1弾、『天と』」 |
![]() | 「『美駿の』」 |
![]() | ![]() | 「『漫画がんばるぞ!』」 |
![]() | 「今、イチオシの漫画を紹介していくこのコーナー! Vtuberになりたいんですよねえ」 |
![]() | 「大体そういうことを言い出す人は、一昔前は、『ネットアイドルになりたいんですよねえ』って言ってましたね」 |
![]() | 「いや、さすがにそんなこと……、……言ってたわ!! という訳で、過去の自分と向き合いつつ、今月ご紹介する一冊はこちら!!」 |
◆『宝石の国』(市川春子 著、講談社 刊)
続きを読む
getchublog at 19:12
2022年06月29日
![]() | 「さあ、やってまいりました、げっちゅ屋×竹井10日のコラボにして、『ひまわりのチャペルできみと』スピンアウト企画第1弾、『天と』」 |
![]() | 「『美駿の』」 |
![]() | ![]() | 「『漫画がんばるぞ!』」 |
![]() | 「今、イチオシの漫画を紹介してい くこのコーナー! 楽しみですねえ、うる星やつら!」 |
![]() | 「ええ……今回ご紹介する漫画とは何一つ関係ないですけれどね」 |
![]() | 「という訳で、今月ご紹介する一冊はこちら!!」 |
◆『違国日記』(ヤマシタトモコ著、祥伝社刊)
続きを読む
getchublog at 13:43
2022年06月01日
![]() | 「さあ、やってまいりました、げっちゅ屋×竹井10日のコラボにして、『ひまわりのチャペルできみと』スピンアウト企画第1弾、『天と』」 |
![]() | 「『美駿の』」 |
![]() | ![]() | 「『漫画がんばるぞ!』」 |
![]() | 「今、イチオシの漫画を紹介していくこのコーナー! グルメバーガーってあるじゃないですか? |
![]() | 「ありますね」 |
![]() | 「久しぶりに食べてみたら、なんか、あいつ、食べても食べても減らないんですよ……」 |
![]() | 「ああ、密度が高いのとサイズが大きいですからね」 |
![]() | 「そうなんですよねー」 |
![]() | 「え!? それで終わりですか!?」 |
![]() | 「特にオチもない話に続いて、今月ご紹介する一冊はこちら!!」 |
◆『忍者と殺し屋のふたりぐらし』(ハンバーガー・著、KADOKAWA刊)
続きを読む
getchublog at 12:54
2022年05月11日
![]() | 「さあ、やってまいりました、げっちゅ屋×竹井10日のコラボにして、『ひまわりのチャペルできみと』スピンアウト企画第1弾、『天と』」 |
![]() | 「『美駿の』」 |
![]() | ![]() | 「『漫画がんばるぞ!』」 |
![]() | 「今、イチオシの漫画を紹介していくこのコーナー! たまに、この冒頭で話す話題が本当に全くなくて、困るというか、このパートだけ異常に時間がかかることがあるんですよ」 |
![]() | 「今回がそうな訳ですね?」 |
![]() | 「そうなんですよね……猫の話でもしますか?」 |
![]() | 「竹井10日のあとがき方式ですね……」 |
![]() | 「ページ数が多いと大体毎巻、猫の話してた気もしますね! 猫とは関係ない今月ご紹介する一冊はこちら!!」 |
◆『タコピーの原罪』(タイザン5・著、集英社刊)
続きを読む
getchublog at 09:08
2022年04月06日
![]() | 「さあ、やってまいりました、げっちゅ屋×竹井10日のコラボにして、『ひまわりのチャペルできみと』スピンアウト企画第1弾、『天と』」 |
![]() | 「『美駿の』」 |
![]() | ![]() | 「『漫画がんばるぞ!』」 |
![]() | 「今、イチオシの漫画を紹介していくこのコーナー! 全然関係ないですが、DMM GAMESさんの『モンスター娘TD〜ボクは絶海の孤島でモン娘たちに溺愛されて困っています』のメインシナリオを竹井10日さんが担当するんですってよ!」 |
![]() | 「絶賛大人気配信中のあのゲームのメインシナリオですね」 |
![]() | 「それとは全然関係のない今月ご紹介する一冊はこちら!!」 |
◆『あたしゃ川尻こだまだよ』(川尻こだま・著、KADOKAWA刊)
続きを読む
getchublog at 12:02│Comments(0)
2022年03月09日
![]() | 「さあ、やってまいりました、げっちゅ屋×竹井10日のコラボにして、『ひまわりのチャペルできみと』スピンアウト企画第1弾、『天と』」 |
![]() | 「『美駿の』」 |
![]() | ![]() | 「『漫画がんばるぞ!』」 |
![]() | の『モンスター娘TD〜ボクは絶海の孤島でモン娘たちに溺愛されて困っています』のメインシナリオを竹井10日さんが担当するんですってよ!」 |
![]() | 「2022年3月14日サービス開始のあのゲームのメインシナリオですね」 |
![]() | 「それとは全然関係のない今月ご紹介する一冊はこちら!!」 |
◆『咲とファイナルファンタジーXIV』(原案・小林立、漫画・木吉紗、監修・ファイナルファンタジーXIV開発/運営チーム、スクウェア・エニックス刊)
続きを読む
getchublog at 13:11
2022年02月09日
![]() | 「さあ、やってまいりました、げっちゅ屋×竹井10日のコラボにして、『ひまわりのチャペルできみと』スピンアウト企画第1弾、『天と』」 |
![]() | 「『美駿の』」 |
![]() | ![]() | 「『漫画がんばるぞ!』」 |
![]() | 「今、イチオシの漫画を紹介していくこのコーナー! 全然関係ないですが、DMM GAMESさんの『モンスター娘TD〜ボクは絶海の孤島でモン娘たちに溺愛されて困っています』のメインシナリオを竹井10日さんが担当するんですってよ!」 |
![]() | 「2022年2月現在、事前登録ガチャをやっているあのゲームのメインシナリオですね」 |
![]() | 「それとは全然関係のない今月ご紹介する一冊はこちら!!」 |
◆『推しの子』(原作・赤坂アカ、作画・横槍メンゴ、集英社刊)
続きを読む
getchublog at 14:34